top of page

    朝霞市民体育祭に参加してきました

    • 執筆者の写真: MIHARA FC ENJOJI14
      MIHARA FC ENJOJI14
    • 2023年10月13日
    • 読了時間: 2分

    こんにちは!

    三原FC HPチームです!

    今回は先日参加してきました

    【第68回朝霞市民体育祭】の様子をご報告していきます。



    三原FCからは4年生と3年生が朝霞市民体育祭の団体紹介行進と障害物競走に参加してきました。



    行進前に皆んなで記念撮影。


    長い待ち時間の割に、大騒ぎになることなく待てた方かなと。。。もっとうるさくなるのを予想していたので、、、w



    いよいよ行進スタート。

    ちゃんと腕を振って、モモを上げてるのは、、、2名くらいかな、、、

    おまけ参加の2年生。しっかり歩けてますね!



    プラカードと団旗があるとやはり締まるね!みんなカッコいい!


    行進の後は市民体育賞の表彰に移りました。そこでは三原FCで小学校低学年までプレーしていた生徒が全国中学校バドミントン大会ベスト8入りで、優秀選手賞に選ばれ表彰されていました!一緒にサッカーをしていた三原FCの団員が他のスポーツでも活躍してくれていて、誇らしい気持ちになってしまいました!


    サッカーを離れても何かスポーツを続けている話を聞くと嬉しいものですよね。これからも頑張ってほしいもんです!もちろんサッカーやスポーツ以外でもその子が一生懸命になれるモノを見つけられたら。そんな話を聞けたら嬉しいもんです。


    感傷に浸っているのもつかぬま。


    三原FC3.4年生は障害物競走に参加!




    最初あまり気乗りしていなかった選手たちも、【競走】というワードを聞いただけでスイッチが入ります。真剣な表情で走り、障害物を潜り翔びこえて行きました!



    最後に参加賞のお菓子と障害物競走で使用した縄跳びをいただき、大きな問題もなく解散となりました。


    朝霞市のサッカーチームとして、朝霞市を盛り上げるイベントに参加できることは地域の繋がりや発展にとって大切なことですよね。



    ※朝霞市民体育祭とは、

    広くスポーツを普及し、地域の親睦と健康増進を図るスポーツの祭典です。

    毎年10月、スポーツの日の前日に朝霞中央公園陸上競技場で開催されます。





    Comments


    bottom of page